『行列及行列式』荒又秀夫著の現代仮名遣い版

荒又秀夫さんの『行列及行列式』を現代語訳しました。
荒又さんの出版された書籍は1997年末に著作権が消失し、現在は出版されていないため、現代語訳は法律的・道徳的に問題ないと考えています。
二(三)次利用について、現代語訳の権利について

推奨環境:PC。(スマホ:Chrome、Firefox。)
     JavaScript有効。

底本:『行列および行列式著、東海書房1947年刊

 評判 



行列および行列式

目 次

緒言
第1章 ベクトル
  $\S1.$ ベクトル
  $\S2.$ ベクトルの一次独立,一次従属
  $\S3.$ 連立一次方程式
第2章 行列
  $\S4.$ 行列の積
  $\S5.$ 行列の積(続き)
  $\S6.$ 特殊な行列の積
第3章 行列式
  $\S7.$ 行列が退化しない条件
  $\S8.$ 行列式の性質
  $\S9.$ 行列式の掛け算
  $\S10.$ 余因子
  $\S11.$ 連立一次方程式の解法
  $\S12.$ 行列式の応用の例
第4章 行列式の諸定理
  $\S13.$ ラプラスの展開定理
  $\S14.$ 行列式の諸定理
第5章 行列の同値
  $\S15.$ 双一次形式
  $\S16.$ 単因子(一)
  $\S17.$ 単因子(二)
  $\S18.$ 単因子とアーベル群
第6章 一つの行列の変換
  $\S19.$ 行列の共役
  $\S20.$ 一つの行列の変換
  $\S21.$ 行列の多項式と変換
  $\S22.$ 行列の変換の応用
  $\S23.$ 表現加群と変換
第7章 対称行列・直交行列
  $\S24.$ 二次形式
  $\S25.$ 主軸変換
  $\S26.$ 正の二次形式
  $\S27.$ エルミート形式
  $\S28.$ 歪対称形式
  $\S29.$ 直交行列
  $\S30.$ 二次曲面の標準形
第8章 多くの行列の変換
  $\S31.$ 既約・可約
  $\S32.$ 可換行列
第9章 行列の解析
  $\S33.$ 行列の微分
  $\S34.$ 行列の無限級数
  $\S35.$ 行列の絶対値
  索引


訳者オリジナル

図版目次
定理一覧
訳者あとがき
inserted by FC2 system